ブログ PR

全く更新しないでいたらブログのPVがほぼ10倍になった話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

みなさんお久しぶりです!

最近まったく更新できなくて申し訳ありません!(^-^;

 

的なブログの書き始めはあんまりオススメしないですよってよくブログ講座のサイトに書いてありました。

ファンがすごくたくさんついているブログならともかく、基本的にブログって検索から新規で来る方が多いから、久しぶりとか知らないから…ということみたいですよ。

 

まあ、ちょっと今月ゴタゴタしてたのもあって10月も終わりも終わりなのに、今回が初めての投稿になるわけです。

決して全く更新できないくらいに忙しい!寝る時間もない!ってこともなくサボりとかダラけと呼ばれてもそんなに間違ってないなってくらいのもんなんですけど。

大人気ブログならともかく、数か月ダラダラとしかやっていないこんな弱小中の弱小ブログ、ちょっと更新をサボろうもんならばモリモリ検索落ちていって、

やばい!とちょこちょこっと更新をするのがいつもの流れなんです。

このブログの普段の月ページビューはだいたい2000~3000PVくらい。

一日のPVは100前後くらいを推移するブログピラミッドの底から2mmくらいのブログ。

 

10月も更新やらなきゃなぁ、でもめんどくさいなぁとダラダラサボってたんですが、その結果…

『ページビューが10倍になった』

今月のページビューが2万PVくらい。一日のPVは最高で2000PVくらい。

今はだいたい一日1000PVくらいを推移しています。

10月半ばから急激にPVが増えていった

10月の初めはいつもどおり一日PV100~200程度でした。

それが半ばくらいから急に500、700、800、1000、1300、1500、2000とPVが増えていったんです。

500PV行ったときは「おお、やっとブログパワーがついてきたのか!」と思ったんですが、

その後も伸び続けて、1000PVを超えたくらいから、「なにこれ、何が行っているの…!?」と混乱と恐怖と1/3のちょっとしたうれしさを感じていまして。

 

冷静になって、なんでかなぁ~と考えてみました。

どのページがアクセスされているのかをチェックしてみたところ、

ドライブレコーダー取り付け工賃はいくら?オートバックスとイエローハットで聞いてきました!(持ち込み料、リアのみ料金も)ドライブレコーダーを取り付けて安心な運転を! どうも、運転初心者マークのがんもです。 わが家では事故時の記録などのために、車の購入時...

 

【2020年】人気のドライブレコーダーのおすすめと選び方のコツまとめ【前後型他】車の事故などの際に役に立つドライブレコーダー。 最近は自分の車に設置される方も増えてきていますが、一般車のドラレコ普及率はまだ10%程...

これらのドライブレコーダー関連のアクセスがかなり多かったんです。

東名高速道路での死亡事故でドラレコへの関心が高まったのではないか

10月中旬に東名高速道路での死亡事故がニュースでかなり取り上げられました。

容疑者がサービスエリアで注意をされたことで逆上し、あおり運転の後、車を強引に停止させ、後続のトラックが追突し、2名の方が死亡された痛ましい事故です。

 

今回の容疑者の身勝手な運転もそうですが、普段運転をしていて危険なドライバーと遭遇することも少なくなく、

こういったトラブルに巻き込まれた際の対抗策としてドライブレコーダーが役に立つとテレビでやっていたんですね。

今回の事故で、ドライブレコーダーの設置を考えた方がいろいろと検索をされて、こちらのページにアクセスしてくださったのがPVが増えたの原因じゃないかなと思いました。

みんなでドライブレコーダーをつけて安全な交通状況を作りたい

PVが増えたのもうれしいのですが、これを機にドライブレコーダーをつける車が増えるとうれしいって気持ちも大きいです。

あおり運転や前付けして因縁をつけてくる迷惑ドライバーは、ドライブレコーダーがあることを嫌います。それは自分に不利な証拠がバッチリ残ってしまうから。

今回の東名高速道路の事故も付近を走っていた車のドラレコ映像が犯人の特定に役に立ったとのことでした。

ある殺人事件では、付近を走っていた車のドライブレコーダーの映像が証拠となり犯人の検挙につながったこともあるそうです。

 

もちろん自分自身の身を守るためのドライブレコーダーではありますが、他の人の役に立つのであれば一石二鳥どころではありません。

ドライブレコーダーを標準装備にすれば、世の中の迷惑運転は確実に減ると私は思います。

今回の件で、たくさんの人がドラレコの重要さに気づいて、実際に設置してもらうことで、また一歩日本の交通状況はいいものになるのではないでしょうか。

まとめ

簡単に言うとこれがバスったということなんですかね。

何が、一体、何が私のブログに行っているのか…!?と困惑はしましたが、やっぱりより多くの人がブログを見てくれるってことはありがたいことです。

自分がドラレコを付けるときにネットでわからなかったことを、自分で調べてブログに書いて、これが誰かの役に立ったってことですから、とてもうれしいです。

これからも人様の役に立つことを(たまには…)書ければいいなと思います(*’ω’*)オワリ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です