節約とはなんでしょうか。
節約とは、無駄遣いを極力なくするように努めること。
シンプルなようで実に奥が深いですね。
節約・貯金が趣味みたいな方ならば、自然にお金が溜まっていくんでしょうが、なかなかそうはいかないのが現実ですよね…
毎日毎日、給料明細や通帳の残高を見て、ため息をつく日々…
でも、ただ「お金を貯めなきゃダメだなぁ…」って思ってませんか。
月々いくら貯めればいいのか?
いつまでにどれくらい?そのために何をすべきなのか?
これではなかなか節約を始めることは難しいかもしれません…
目次
節約・貯金の目的をしっかり持とう!
何のために節約をするのか。
なんとなく『貯めようかな』では長続きしません。
なにをやるにもゴール設定することが必要です。
スポーツに例えるならば、
『あの大会で絶対に優勝したい』←目的
『優勝するのために毎日練習をする』←過程
『練習の成果が実り見事優勝!』←結果
目的がないままに
『練習しなきゃいけないから練習しとこうかな』
これでは、練習の意味もあまりないのは想像できますね。
そのうち練習をすることをやめてしまうでしょう…
節約って数年、あるいはそれ以上の期間続けることなので、
モチベーションを保ち続けることが成功のコツなのです。
節約の目的がない場合はどうすればよいのか?
目的が見出せない時には、将来の選択肢を増やすということを目的とすればいいのです。
本当に欲しいもの、やりたいことができたときに節約で貯蓄ができていれば実行に移すことができます。
もし、将来お子さんに海外留学をしたいと言われた際はどうでしょう。
お金がないからと断るのか、お子さんの未来の可能性を育んであげるのか。
お金があれば、ない場合よりも、多くの選択肢を持つことができます。
具体的な目標金額を年、月単位で決める
節約の目標が定まったら、
「何年でいくら貯めればよいか」が見えてきます。
5年で300万円を貯める!と設定した場合は、
300万÷5年=60万
(1年間の目標金額)
60万÷12ヶ月=5万
(1ヶ月の目標金額)
ボーナスを年30万貯蓄するならば、
(60万−30万)÷12ヶ月=2.5万円
(ボーナスありの1ヶ月の目標金額)
この金額を目標に日々がんばっていくこととなりますo(^▽^)o
目的が定まってない方は、収入の1割を目安にしてみてください。
しっかり毎月の目標金額が達成できれば、かなり達成感がありますよ!
節約を楽しもう!自分へのごほうびも大事
とにかく楽しんでやりましょう!
楽しくないと続かないし、意味がありません。
- 飲み物は水オンリー!
- 冷房、暖房は一切使わない!
- 風呂は三日に一回!
- パンツは裏表で連続ではく!
- お昼は食パンの耳!
- 週末はデパートで試食ざんまい!
- 移動はもちろん歩き!
- 外食、旅行なぞもってのほか!
- とにかくぜいたくは敵!
こんなんじゃ、節約の前に周りから人がいなくなってしまいますね(笑
できないことをやるのではなく、できることをコツコツと。
家族構成や生活環境もそれぞれ違うので、できることは違うでしょう。
これならばできそう!やってみよう!を取り入れて、自分にあった節約を継続してみてくださいね。
たまには自分にごほうびも忘れずに。
それが節約を長く、着実に続けていくコツです( ^∀^)
つらいときには最初の目標を思い出そう
「もうやめたい」「もうどうでもよくなってきた」
そんなときには目標を思い出して、達成できた時を想像してみましょう!
例えばマイホーム資金が目標の我が家では、
- ハウスメーカーのサイトをめぐってみたり、
- 最新のユニットバスのカタログを眺めてみたり、
- 家の間取りを想像してみたりしています。
どうしても時間が経つにつれて、少しずつモチベーションが低下してしまうこともあります。
そんなときこそ、初めに具体的な目標を設定しておくことで、モチベーションを保つことができるのです。
自分なりに楽しみながらコツコツと基本に、目標に向かって一緒にがんばりましょう!