家事 PR

誰でも簡単レシピ♪にんじんジャム作り&葉っぱもおいしく食しました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

→【家庭菜園のすすめ】プランターにんじんを収穫しました

先日収穫した、家庭菜園のにんじんたち。

生でシャリっと食べてもほのかに甘くておいしかったのですが、

子どもと旦那にとっては、生の根菜類特有のにおいが気になるようでして…

 

じゃあ!

っと、何本かのニンジンを軽く茹でてみたところ、

水分を吸いすぎて、なんかブヨブヨしちゃってあんまりおいしくない…

たぶん、市販のニンジンより小ぶりで柔らかいのが原因かなと…

というわけで、たっぷりのニンジンジャムを作ることにしました!(*‘∀‘)

安売りを買いすぎた、知り合いにもらった、

にんじんが余った時には、ササッと作れるニンジンジャムがおすすめです!

ニンジンジャム作り

【材料】

にんじん・・・あるだけ

砂糖  ・・・ニンジンの量の30%

レモン汁・・・500gにつき大さじ1

 

測ってみると、にんじんは全部で600gありました。

うちではにんじんの皮はむかずにタワシでゴシゴシして、根や汚れを取り除きます。

にんじんの皮にもしっかりと栄養があるので無駄なくいただきます!

 

輪切りにしたにんじんをどっさりとお鍋にいれてやわらかくなるまで蒸します。

最終的に水分を飛ばすので、固いにんじんの場合は茹でてもオッケー。

 

にんじんがやわらかくなったら、形がなくなるまでフードプロッセッサーにかけます。

 

つぶしたにんじんと砂糖をまぜながら弱火で水気を飛ばします。

実際自分で作ってみると、あらためて「こんなに砂糖入ってるのか!」って思いますよね(笑)

 

焦げ付きやすいので丹念に混ぜながら。

水気がなくなってきたら火を止めて、レモン汁を加えて混ぜ合わせます。

 

これでにんじんジャムの完成です!

トーストに塗ったり、ヨーグルトに入れたり。

生にんじんの独特の臭いが苦手な旦那や子どもも気にならないくらい、全くにんじん臭さはありません♪

にんじんの葉っぱもおいしく活用

たまねぎなどと一緒にかきあげにしました。

かきあげにすると、にんじんの葉のサックサク食感がおいしくってクセになります!

 

にんじんの葉を軽く茹でて、ツナとコーンで合わせてマヨネーズで味つければ簡単に一皿完成〜。

まとめ

にんじんが余った時には簡単に作れちゃうにんじんジャムがおすすめです。

ほとんどにんじんの香りもないので、にんじん嫌いのお子さんも食べられちゃうかも♪

 

手作りジャムなら、市販品のような添加物が入っていないので安心です。

その分、保存期間が短いので、できるだけ早めに消費するようにしてください( ´ ▽ ` )ノ

以上、「誰でも簡単レシピ♪にんじんジャム作り&葉っぱもおいしく食しました」でした。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です